30 5月 町田久美

《蜜月》2013年
雲肌麻紙に青墨、茶墨、顔料、岩絵具、金泥、金箔、鉛筆
162 x 388 cm
©Kumi Machida, Courtesy of Nishimura Gallery

町田久美
Kumi Machida
1970年高崎市生まれ。1994年多摩美術大学絵画科日本画専攻卒業。主に日本画の画材を用い、自意識の葛藤や社会的な違和感、他者とのコミュニケーションに潜む不安などを示唆的に表現する。西村画廊での個展、グループ展(2005〜)のほか、高崎市タワー美術館やドイツのケストナーゲゼルシャフトでの個展(ともに2008)など、国内外で個展・グループ展多数開催。ソヴリン・アジアン・アート・プライズ 2007 、第24回タカシマヤ美術賞(2014)受賞。主な作品収蔵先に、東京都現代美術館、国立国際美術館、ニューヨーク近代美術館などがある。